着物の畳み方 | 二部式浴衣
注意事項
ご自宅でのお洗濯は色落ちの可能性があるため、ご遠慮ください。
1.【動画で見る】二部式浴衣の畳み方
2.【画像で見る】二部式浴衣の畳み方(下衣)
【STEP.01】
ウエスト部分を左手側にして広げます。点線部分で中心に向かって畳みます。
【STEP.02】
点線部分の縫い目で手前に折り返します。
【STEP.03】
手前と奥の点線部分が重なるように畳みます。
【STEP.04】
奥の点線部分をつまんで、手前の点線部分と重なるように畳みます。
【STEP.05】
紐を浴衣に重ねて完成です。
3.【画像で見る】二部式浴衣の畳み方(上衣)
【STEP.06】
エリ元を左手側にして広げ、奥のエリが上になるように重ねます。
【STEP.07】
中心で半分に折り、袖が重なるように畳みます。
【STEP.08】
両袖を重ねたまま奥に畳みます。
【STEP.09】
紐を浴衣に重ねて完成です。
【STEP.10】
最初に畳んだ下衣と上衣を重ねて、下衣の裾を矢印方向に畳みます。
【STEP.11】
完成です!
≪往復送料無料地域≫
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県