着物の宅配レンタルなら京都かしきもの

スタジオ撮影をお得にかしこく利用する方法

スタジオ撮影をお得にかしこく利用する方法

「スタジオ撮影は値段が高い」という印象がありますよね。プロのカメラマンに、自宅とは違う素敵なスタジオで撮影してもらえるのは魅力的ですが、先輩ママアンケートではスタジオで写真撮影を行った場合の平均価格は3万円~8万円でした。値段を見て躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで、宅配着物レンタルの京都かしきものが出費を抑えながら記念写真を残す方法を紹介します!

 

 
京都かしきもの七五三レンタル商品一覧
七五三レンタル商品一覧へ
 

スタジオ撮影の料金システムって?

現在では全国各地にたくさんの写真館があります。子供専門の写真館も数多く展開されているので、お子様のいらっしゃるご家庭では、すでに何度か利用された方もいらっしゃるかと思います。

多くのスタジオの基本的な料金システムは、

『撮影料+商品代』

です。
撮影料は3,000円程度から。
この撮影料には、衣装代、ヘアメイク代が含まれていますが、2着目以降の衣装やポーズ・カット数、アルバム代などは別とされていることが多いようです。

出費を出来るだけ抑えるには?

大きく分けると方法は3点。

1.撮影料の割引券を利用する
2.キャンペーンを利用する
3.購入する商品の単価を下げる

▷撮影料の割引券を利用する

一度スタジオ撮影を利用すると、次回の割引券のような形でもらえる場合があります。また最近では、オークションサイトなどで割引券が販売されていたりしますので、そのようなところから入手する方法もあります。撮影料と比較し、損しないよう確認した上で事前に購入するのも良いですね。

▷キャンペーンを利用する

季節やお子様の年齢に応じてキャンペーンを行うスタジオもあります。キャンペーン時には撮影料が無料になったり、先着でお得なセットプランを提案しているところもあるので、撮影をお考えの際には前もっていくつかのスタジオを比較してみることをおすすめします。

▷購入する商品の単価を下げる

撮影料と別に必要な「商品代」ですが、一言に「商品代」と言っても様々あります。

  • 写真代 ・写真台紙・アルバム代
  • フォトグッズ代(キーホルダー、ストラップ、ポストカード、シールなど)
  • 撮影画像データ代

写真代とは別に、写真台紙やアルバム代も別途必要となりますので高額になりがちな部分です。たとえば四つ切写真1枚(305mm×254mm A4の一回り大きいサイズくらい)で5,800円程度~。枚数が増えたり、サイズを大きいものにしたり、またアルバムもデザインを凝ったものすると、その分値段も高額になります。 それに比べると、フォトグッズは比較的低価格で購入できます。キーホルダーで600円程度~、ポストカードで10枚1,000円程度~、などがあります。

また「現像した写真より画像データが欲しい!」と思う方も多いでしょう。
データはCDで購入できるところが多いです。相場は画像1枚当たり5,000円程度。会員登録をしてPCなどからダウンロードするシステムのあるところもあり、その場合は画像1枚当たり3,000円程度と少しお安くなるようです。ただ撮影プランによってそれ以上のお値段になることもあるので、プラン内容を確認した方がよさそうです。

基本的には『購入した写真データのみの販売」というところが多いです。つまりアルバムに入れるために選んだ写真、またはフォトグッズを作成するために選んだ写真のデータのみの販売で、撮影はしたけど何らかの形でも購入しなかった写真は、データの購入もできないようです。
ただ、購入金額に応じてアルバムに入らなかったカットの画像データを販売してくれるサービスのあるスタジオもあるようです。
また、撮影から1年後に500円(税別)で購入データをCDにして販売してくれるスタジオもありますので、節約するなら1年待つというのも1つの方法ですね。
この商品代をおさえるなら『現像した写真は購入せずに、フォトグッズと画像データを購入する』という方法がおすすめです。 最近はネットで安くアルバムが作成できるサービスがたくさんありますから、データを買うことを目的に撮影する方も増えています。スタジオで作成してもらう写真台紙やアルバムにこだわりがない場合は、アルバムは買わずにグッズを買うことで出費をおさえられます。 撮影後、たくさんの撮影した写真から購入する写真を選び、アルバムではなくフォトグッズを作りたい、とお店にお伝えしましょう。そして、フォトグッズにした写真のデータを購入します。 後日そのデータを使って自分でフォトブックを作成したり、遠くに住む家族、親戚にメールで送ったり、SNSにあげることもお手軽にできますね。

七五三スタジオ撮影

スタジオ撮影は事前準備が重要!

事前にいくつかのスタジオを比較しておくことが節約の重要なポイントとなります!
料金の比較はもちろん、キャンペーンや特典の内容、フォトグッズの内容や、データの価格など、下調べしましょう。下見をさせてくれるスタジオもありますので、余裕があれば利用してみるのも良いですね。
撮影した写真をどう使いたいのか、誰にどうやって見せたいのか、贈りたいのかを考え、お得に素敵な記念写真を残しましょう!

写真スタジオにない衣装で撮影する方法

多くのスタジオでは衣装の持ち込みも可能です。スタジオでは取り扱っていない衣装で撮影したい場合には、あらかじめレンタルを利用されるのがおすすめです。
『京都かしきもの』ではお宮参りの産着、七五三着物、十三詣りの振袖など多数品揃えております!
また、スタジオの衣装でお出かけする場合は当日中に返却しないといけませんが、『京都かしきもの』でのレンタルの場合、返却は翌日でOK!お出かけ先での撮影も、時間に余裕をもってしていただけます。大切な晴れの日の記念写真を、素敵な衣装でゆっくりと撮影してみてくださいね。七五三着物レンタルはこちらから>>

 
京都かしきもの七五三レンタル商品一覧
七五三レンタル商品一覧へ
 

※参考サイト

スタジオアリス
http://www.studio-alice.co.jp/

スタジオマリオ
http://www.studio-mario.jp/

アート館
https://art-kan.net/

 


 

七五三着物の宅配レンタルは全国対応!

≪往復送料無料地域≫
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県

 
この記事を監修した人
この記事を監修した人
越子(えつこ)

着物に携わること50年。着物の仕入れやコーディネート・着付け・リメイクまで幅広くこなします。自分の着付けはもちろん、友人や親戚から着付けを頼まれることも。 趣味は友達と着物で京都散策をすること。 お抹茶と和菓子が好きです。
◆資格・免許◆日本和装協会認定資格/染織補正士/きもの文化検定/和裁技能士

かしきもの宅配レンタルの特長Characteristic

  • 往復送料無料

    往復送料無料
  • 3泊4日レンタル

    着用日2日前にお届け
    着用日翌日に返送
  • フルセットレンタル

    着付けに必要なものを
    全て入れてお届け
  • クリーニング不要

    着た後
    そのまま返却OK
  • 安心パック

    汚れ補償の安心パック
    安心パックの詳細はこちら
  • 楽々返却

    ご自宅に集荷OK!
    着物レンタルガイドはこちら