着物の宅配レンタルなら京都かしきもの

振袖の値段はどのくらい? 購入とレンタルの相場とメリット・デメリットを解説

振袖の値段はどのくらい? 購入とレンタルの相場とメリット・デメリットを解説

成人式や、結婚式、結納の場などで着用される振袖は、未婚女性が身に付ける衣装の中でも最も格式が高い第一礼装です。
初めて振袖を選ぶ際、どのくらいの費用がかかるのか気になる方も多いでしょう。
まず振袖を準備する方法として、以下の3パターンがあります。

1. 購入
2. レンタル
3. 親族に借りる

一昔前は振袖を購入する場合や、親族に借りて成人式に臨む方がほとんどでしたが、近年ではレンタルを選択される方も増えています。

本記事では振袖を選ばれる際に、それぞれの料金相場と、それぞれのメリット・デメリットを交えながらご紹介していきます。
振袖の値段についてもご紹介するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

目次
1. 購入する場合
1-1. 振袖をお店で購入した場合の相場
1-2. 振袖をお店で購入した場合のメリット・デメリット
2. レンタルする場合
2-1. レンタルする際の相場
2-2. レンタルする際のメリット・デメリット
3. 親族に借りる場合
3-1. 親族に借りる場合の相場
3-2. 親族に借りる場合のメリット・デメリット
4. 振袖の種類と価格について
5. 振袖以外にも費用が発生するもの
6. まとめ

 

1. 購入する場合

1-1. 振袖をお店で購入した場合の相場

振袖を購入する場合は、およそ25万円〜120万円前後と言われています。
非常に大きな幅がありますね。理由としては「どんな振袖を選ぶのか」、「どこまで小物を揃えないといけないのか」等によって大きく異なります。振袖の価格の違いについては、4章で詳しく説明していますので、参考になさってください。
小物などをセットにしない振袖単体の平均相場は、20万円〜100万円程度です。
もちろんフリマアプリなどで格安に振袖を購入できる場合もあります。その場合は、どこまで仕立てができているのか、ご自身のサイズに合った着物であるのか。などをしっかりと確認しておかないと、再度仕立て直しが必要となり結局は余分な費用がかかってしまう場合もあります。

1-2. 振袖をお店で購入した場合のメリット・デメリット

振袖を購入するメリットは自分にぴったりサイズで仕立ててもらえることです。サイズが合った美しい振袖を何度も楽しめるので、着る機会が多い方はレンタルよりも経済的というケースもあるでしょう。また購入した振袖なら、妹や従姉妹とシェアしたり、自分の子どもや孫に振袖を受け継いで着てもらったりすることができます。

振袖を購入するデメリットは、レンタルよりも高額であることです。また着用後はクリーニングをするため、メンテナンスの手間と費用がかかります。定期的なメンテナンスを怠ってしまうと虫食いが発生してしまうことも。また着物の保管場所の確保も必要です。

 

赤い振袖画像

2. レンタルする場合

2-1.振袖をレンタルした場合の相場

振袖のレンタルには帯などの小物がセットになっていることが多く、相場はセットで数万円〜30万円前後です。一般的にレンタルになると購入よりも10万円〜20万円ほど費用が下がり、振袖単体のレンタルだと10万円以下で済むことが多いです。
京都かしきものでは、成人式価格の設定がない他、税込7,800円~69,800円でフルセットレンタルをすることができます。余った予算でヘアスタイルをアップグレードしたりすることが可能です。

2-2. レンタルのメリット・デメリット

レンタルの主なメリットは費用が抑えられることやメンテナンスが不要ということです。着用後は洗濯の必要もなくそのまま返却できるので、保管やクリーニングなどの手間がかかりません。また、成人式や結婚式の都度お好みの振袖が選べます。最先端のデザインや個性的な柄のデザインなども豊富に取り揃えられているので、さまざまな柄に挑戦できます。お店にもよりますが、京都かしきものでは「フルセットレンタル」を行っておりますので、小物をさらにご準備いただく必要もありません。

レンタルの振袖のデメリットはオーダーメイドではないため、既製品の中からある程度自分に合うサイズを選ぶ必要があります。また返却期限が設けられているため、期日までに返却する手続きをしなくてはなりません。

 

振袖小物一覧

フルセットレンタル内容はこちら

 

3. 親族に借りる場合

3-1.振袖を親族から借りる場合の相場

近年よく聞く、「ママ振」も親族に借りるパターンですね。
振袖だけをご親族からレンタルし、帯や小物を新たに購入するパターンや、帯・小物を含めてレンタルするパターンなど様々。
また借りる方との関係によってはレンタル代が必要となる場合も。そのためご親族からレンタルする場合の相場というものは明確にはありません。

3-1.振袖を親族から借りる場合のメリット・デメリット

ご親族からレンタルする場合の主なメリットは費用が比較的抑えやすいことがあげられます。
お母様が着用された着物がフルセットで手元にある場合は、着用後のクリーニング代だけで済む場合もあり、非常に経済的です。ご親族からレンタルする場合のデメリットは、お好みの着物が選べない、サイズが合わない可能性があるということです。
そのため帯や小物でアレンジされる方や、ヘアスタイルで個性を輝かせる方も。
また着物の持ち主が、普段なかなかお付き合いのないご親族などの場合、レンタル料が発生したり、汚してしまわないよう細心の注意が必要となります。

 

ママ振

4. 振袖の種類と価格について

振袖にはリーズナブルなものから数百万もする高級なものまであります。
その違いは素材や生地、絞りや刺繍などのデザインなどによって値段に差が出ます。一つずつ解説します。

●生地の違い

振袖の生地は基本的に正絹もしくはポリエステルのどちらかです。
正絹は肌触りが滑らかで通気性・保湿性に優れており、大変高価な生地です。着ていても蒸れにくく、重厚感があるので高級感が出ます。ただ、水濡れには非常に弱い性質があるため、水洗いはできません。雨の日の着用や汗染みで縮んでしまったり、色褪せの原因になることがあるので注意が必要です。

一方、ポリエステルは正絹よりも安価な生地ですが、発色が良く、様々な図柄を楽しむことができます。ちょっとしたシミなどは家庭で丸洗いができるなど、メンテナンスしやすいというメリットもあります。
また正絹と比べると保管もシンプルです。

●デザインの違い

振袖を染める方法は手染めと機械染めがあり、手染めの方が高価です。職人の手間がかかる技法である「絞り」や「刺繍」といったデザインが施されていると、その手間暇が必要となる分高価なものになります。

一方コンピューターによる型染めやインクジェットプリントで柄付けされたものは、人の手がかからない分、比較的安価な値段で購入できます。

●アフターサービスの違い

染み抜きや着用後のクリーニングといったアフターサービスが付いている呉服店やお店もあります。クリーニングサービスが付いている分、振袖の販売価格やレンタル費用はやや高くなります。

アフターサービスが付いている振袖を選べば、万が一着ている間に汚してしまっても、追加のクリーニング代の支払いや弁償などが発生する心配がありません。メンテナンスのことを気にする必要がなく、安心して振袖を着ることができるでしょう。

 

辻が花調振袖

振袖以外にも費用が発生するもの

振袖そのもの以外にも、費用が発生するものがあります。後から予算オーバーとなってしまわないよう、必要なものはトータルで考えておくのがおすすめです。費用が発生する項目として、一般的なものをご紹介します。

●振袖の小物代

振袖を着るには下着となる肌襦袢、長襦袢や袋帯、足袋、草履、バックなどの小物が必要です。振袖と同様に、小物も素材や制作技法によって値段の差が生じます。袋帯ひとつをとっても、値段は数万円程度〜100万円以上と大きな幅があります。

小物はそれぞれ好きなものを選ぶこともできますが、購入・レンタルともにセットになっているお店が多いです。

●着付け・ヘアメイク代

成人式などで振袖を着る場合、着付けやヘアメイクにもお金がかかります。着付けを依頼する場合は、5000円〜1万円前後が相場です。ヘアメイクは事前のカウンセリング等を含めて、1万円〜2万円が平均相場です。
着付けとヘアメイクをセットで行えるサロンもあり、その場合少し割安になることも多いので、予約前に値段を問い合わせてみましょう。

●撮影代

成人式で前撮りをする場合は、撮影代も考えておきましょう。お店によっては写真撮影がオプションサービスで付いてくることもあり、値段もさまざまです。相場としては1カット6000円〜が多い傾向です。カット数やデータ購入の有無によりますが、記念のアルバムを作ることも考えると、2万円〜30万円ほどかかると想定しておく必要があります。

帯画像

 

まとめ

振袖を購入する場合の相場は、およそ25万円〜120万円前後しますが、体形に合った希望通りの振袖を見つけることが可能です。
レンタルをする場合は購入に比べてリーズナブルに準備が可能です。ただ、あらかじめサイズが決まっているので、選ぶ際には注意が必要です。
購入する場合でもレンタルする場合でも、事前に予算を設定してから振袖を選ぶことが大切です。着付けやヘアメイクの事も考慮し、素敵な振袖姿を残したいですね。

 

京都かしきものでは成人式価格設定なしで振袖が450着以上!新作も続々登場。

振袖レンタル一覧はこちら

振袖レンタル一覧はこちらをご覧ください。

 


宅配レンタルは全国対応!

≪往復送料無料地域≫
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県

 
この記事を監修した人
この記事を監修した人
越子(えつこ)

着物に携わること50年。着物の仕入れやコーディネート・着付け・リメイクまで幅広くこなします。自分の着付けはもちろん、友人や親戚から着付けを頼まれることも。 趣味は友達と着物で京都散策をすること。 お抹茶と和菓子が好きです。
◆資格・免許◆日本和装協会認定資格/染織補正士/きもの文化検定/和裁技能士

かしきもの宅配レンタルの特長Characteristic

  • 往復送料無料

    往復送料無料
  • 3泊4日レンタル

    着用日2日前にお届け
    着用日翌日に返送
  • フルセットレンタル

    着付けに必要なものを
    全て入れてお届け
  • クリーニング不要

    着た後
    そのまま返却OK
  • 安心パック無料

    不慮の汚れも安心
    安心パック適応内は
    安心パック無料
  • 楽々返却

    コンビ二から返却OK
    ご自宅に集荷もOK