着物の宅配レンタルなら京都かしきもの

お宮参りの服装 ~ママ(母親)編~

お宮参りのママ(母親)の服装

お宮参りは赤ちゃんの健やかな成長を願う大切な祝い事です。赤ちゃんには産着(祝い着)を準備して・・・。
一緒にお参りをするママはどんなコーディネート?しきたりやマナーは?

そんな疑問に宅配着物レンタルの京都かしきものがお答えします。今回は

お宮参りの服装”ママ編”

です。

この記事をお読みいただけると安心してお祝いの日の準備ができますよ。

お宮参りと基本的なマナー

お宮参りとは、赤ちゃんが土地の守り神である産土神(うぶすながみ)と対面し、晴れて氏神様(産土神)の氏子として迎えられる祝福の儀式であったと言われています。
現代でも、無事に生まれてきてくれたことへの感謝、今後とも元気に育ってくれますようにと、健やかな成長を願いお参りをします。
一般的にお宮参りは神様へ感謝を伝えたり祈りを捧げるため、失礼にならないフォーマルな服装を選ぶ必要があります
ママ(母親)の場合はフォーマルなワンピースやスーツ、着物をおすすめいたします。

お宮参りを行う家族

着物でも洋装でもフォーマルな服装を選びましょう。

お宮参りの主役は赤ちゃんですので、ママの服装は赤ちゃんの着るものと格を揃えるか、赤ちゃんより格が低い衣装を選びましょう
赤ちゃんが産着(祝い着)と呼ばれる和装であればママは留袖や訪問着、ワンピースやスーツスタイルがおすすめです。
和装と洋装を比べると、洋装の方が少し格が下がるため、赤ちゃんがベビードレスを着る場合はママもワンピースやスーツスタイルで参拝しましょう。

■ママにおすすめの服装~洋服の場合

お宮参りの時期はまだ体調が戻っていないなどの理由から、洋服なら締め付け感が少ないワンピースやスーツが良いでしょう。
最近は授乳が可能なママ用のワンピースが色々なところで売られていますね。
新しくご用意される場合は、ご主人やご両家のご家族の服装とのバランスを考えて選んでみてください。
カラーは黒や紺、クリーム色、白色など派手にならないものがよいでしょう。

フォーマルな装い

【これはマナー違反!避けておきたいママ(母親)の服装(洋装編)】
・カジュアル・ラフな服装
神様に赤ちゃんが無事に生まれてきてくれたお礼と、健やかな成長を願う場になりますので、カジュアル・ラフな服装はマナー違反となります。

・露出の多い服
過度に露出のある衣装は神事には不向きです。夏場であってもできる限り露出の高い服装は控えたいものです。

・ミニスカート
露出のある衣服同様、ミニスカートも神事にはおすすめのできない衣服です。スカートを履く場合膝下丈をおすすめいたします。

・ハイヒール
神社仏閣は砂利道や石畳の場合が多いことから、ヒールが高いものやピンヒールはお勧めできません。
また、赤ちゃんをだっこすることを考えるとフラットな靴もしくはローヒールの靴がおすすめです。
・デニム
デニムはどうしてもカジュアルな普段着になりがちです。それなりにコーデに気を付けても、結婚式にデニムを履いて参列できないのと同様、お宮参りにも不向きなアイテムです。
・素足
フォーマルやセミフォーマルなどのかしこまった席では素足で参加するのはタブーのひとつ。マナー違反になってしまいます。ストッキングやタイツを履くようにしましょう。
・サンダルやミュール
つま先が出ている履物は素足でいることと同様、フォーマルな装いをする場合にはマナー違反になってしまいます。
きちんとつま先が隠れる靴を選ぶようにしましょう。
・大ぶりの装飾品
フォーマルやセミフォーマルの場合、昼間に光り輝くアクセサリーなどをつけることは肌を露出することと同じくらいマナー違反となります。
また大きなネックレスやブローチは赤ちゃんを抱っこする際に、ひっかかってしまったり、傷つけてしまったりしてしまいますので、できる限り控えめなアクセサリーを選ぶようにしましょう。

カジュアルな装い
 

【シーズン別おすすめのコーディネート】

●春のお宮参りおすすめコーディネート
春のお宮参りは明るく柔らかい色味のワンピースがおすすめです。暖かくなりつつある春なら五分袖のワンピースでも寒くはないでしょう。
寒暖差が気になる場合は、カーディガンやストールなどの羽織物を準備しておくと安心です。

●夏のお宮参りおすすめコーディネート
夏のお宮参りは見た目にも涼しげなコーディネートがおすすめです。通気性や機能性のある素材はもちろん、爽やかで涼しげな色を意識してみましょう。
ただ、暑いから・・・と露出が大きいアイテムはマナー違反になりますので控えましょう。

●秋のお宮参りおすすめコーディネート
秋のお宮参りはアースカラーのコーディネートがおすすめです。春同様に寒暖差が厳しい季節でもあるので、防寒対策はしっかり行いましょう。

●冬のお宮参りおすすめコーディネート
冬のお宮参りは防寒対策を意識したコーディネートをおすすめいたします。ご祈祷をお願いする場合、ご祈祷所が寒い可能性もあります。
ツイードなどのしっかりとした生地のワンピースに厚手のタイツといったコーディネートや、フォーマルなパンツスタイルにジャケットを合わせる方も。
赤ちゃんにとっても、ママ(お母さん)にとっても冷えは大敵ですので、温かい服装で臨みましょう。

■ママにおすすめの着物~和装の場合

着物を着る場合は、女性の第一礼装である留袖を着用することがしきたりでしたが、ここ最近は留袖はもちろん訪問着や付下(つけさげ)訪問着を選ばれるママ(お母さん)も増えています。
お母さん(ママ)が着物を着る場合、京都かしきものでは、色留袖や訪問着・付下訪問着をおすすめしています。

おすすめの和装スタイル

【シーズン別おすすめのコーディネート】

●10月~5月におすすめの着物
10月~5月は袷(あわせ)の着物を着ましょう。
気候のよい時期は着物だけでも過ごしやすいですが、寒い時期は大判のストールなどが役立つでしょう。また、着物の下に保温効果のあるインナーやレギンスなどを着ることで冷えを抑えることもできます。

●6月~9月におすすめの着物
6月~9月の暑い時期は単衣(ひとえ)の着物や盛夏には絽(薄物)の素材を着ましょう。
絽(薄物)の着物は通気性も良く見た目にも涼しい着物です。
屋外は暑くても室内がクーラーなどで冷える場合も考えられますので、薄手のストールなどがあっても良いでしょう。

【着物の色柄】
お宮参りの主役は赤ちゃんになりますので、ママ(お母さん)が着る着物の色はできるだけ淡めの色がおすすめです。
人気があるのはふんわりした黄色や薄ピンクに小さい花が描かれた訪問着です。

【これはマナー違反!避けておきたいママ(母親)の服装(和装編)】
・振袖
振袖は未婚の方の第一礼装にあたります。
そのため既婚者であるママの第一礼装として着用することはできません。
振袖をお持ちの場合は、一度仕立て直しをし、留袖にリメイクすることをおすすめいたします。
・街着や浴衣
街着や浴衣も「着物」の一種ではありますが、フォーマルな装いには適した着物ではありません。
街着を持っているから、夏場に暑いからと言って、お宮参りに街着や浴衣を着用することは避けましょう。

【おすすめのママ(母親)用訪問着】

クリームイエローに雪輪と桜の訪問着(袷) 水色地に七宝輪違いの付下(袷) 薄桃地に花籠の訪問着(袷)
クリームイエローに雪輪と桜の訪問着(袷) 水色地に七宝輪違いの付下(袷) 薄桃地に花籠の訪問着(袷)

時季に合わせた服装を

お宮参りを行う時期によって、無理のない服装を選んでください。
夏の暑い時期であれば、涼しい素材のワンピースやスーツ(あまり透けていないものがいいでしょう)。真冬の寒い時期であれば、上からジャケットやコートを羽織ってください。
まだまだ赤ちゃんもママも体調に気を付けなければいけない時期。無理は禁物です。

  • ★服装は赤ちゃんと格を合わせたフォーマルなものを
  • ★時季に合わせた素材、服装を
  • ★暑い時期や寒い時期の無理は禁物
    (お宮参りを生後100日で行う人も増えています。赤ちゃんとご家族のベストなタイミングを選びましょう)

 


 


お宮参りレンタルは全国対応!

≪往復送料無料地域≫
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県

 
この記事を監修した人
この記事を監修した人
越子(えつこ)

着物に携わること50年。着物の仕入れやコーディネート・着付け・リメイクまで幅広くこなします。自分の着付けはもちろん、友人や親戚から着付けを頼まれることも。 趣味は友達と着物で京都散策をすること。 お抹茶と和菓子が好きです。
◆資格・免許◆日本和装協会認定資格/染織補正士/きもの文化検定/和裁技能士

かしきもの宅配レンタルの特長Characteristic

  • 往復送料無料

    往復送料無料
  • 3泊4日レンタル

    着用日2日前にお届け
    着用日翌日に返送
  • フルセットレンタル

    着付けに必要なものを
    全て入れてお届け
  • クリーニング不要

    着た後
    そのまま返却OK
  • 安心パック無料

    不慮の汚れも安心
    安心パック適応内は
    安心パック無料
  • 楽々返却

    コンビ二から返却OK
    ご自宅に集荷もOK